忘れること、ミスすることを前提に行動する
2020年8月26日 クリニックブログ
みなさま こんにちは。水曜日昼担当の中谷智美です。みなさん、いかがお過ごしでしょうか。今回は、「忘れる」「ミスをする」ことについて、私の体験を交えながらお話します。 みなさん、どのくらい忘 …
くちなしの花の香りがすること
2020年7月11日 クリニックブログ
少し旬は過ぎてしまったような気がするのですが、街中を歩いているとくちなしの花の香りがふんわりと漂ってくるこの季節、皆様いかがお過ごしでしょうか。 7月になり、今年も折り返し地点に入りました。今年はこの半年で色々 …
ストレスを受けたとき
2020年6月26日 クリニックブログ
こんにちは。いよいよ梅雨になりましたが、いかがお過ごしですか。雨が続いてなんとなく体がだるい気がします…。生活の中には、ストレスを引き起こす原因がたくさんあり、人々は日常的にストレスを体験しています。この場合は「雨」がス …
マインドフルネス瞑想で有意義な「おうち時間」を
2020年6月11日 クリニックブログ
心理士の山田です。 カウンセリングで仕事の悩みをお伺いすることも増えてきました。「家に帰っても仕事のことがなかなか頭から離れない」という内容を時々お伺いします。 そんな時に試してみていただきたいの …
消極的休養、積極的休養
2020年6月3日 クリニックブログ
みなさま、こんにちは。お元気にされておりますでしょうか。 いま日本では、緊急事態宣言が解除され、長かったコロナ禍が少しずつ、段階的に収束に向かっています。 お仕事が再開したり在宅ワークから通勤になった …
たくさんの「今年の一文字」
2019年12月19日 クリニックブログ
赤黄色に色づいていた木の葉も散り始め、朝晩の冷え込みに冬の訪れを感じる今日この頃です。 この一年は、皆様にとってどのような一年になりましたでしょうか。一言でまとめると、良かったという方もいれば、悪かったという方 …